人気ブログランキング | 話題のタグを見る
リフト使用 「平成2年施工」バリアフリーへの取り組み
天井走行リフトの初めての施工、金額を抑えるために最短距離を考える、
ベッド・トイレ・浴室がリフトで使えるように、天井が低いので納めが大変
便器の位置・浴室の位置、リフトとの位置関係が重要
リフト使用 「平成2年施工」バリアフリーへの取り組み_d0009738_7394575.jpg

どうにか開口部をクリア、浴室からベッドの方へ移動、
向かって右側のドアーが介助の方の入口
リフトの入口は、両開きだと、介助者に邪魔になるので、
左側に折れ戸で収納
浴室入口は両開きに、水漏れが無いように
リフト使用 「平成2年施工」バリアフリーへの取り組み_d0009738_7413496.jpg

寝室からの納まり、浴室のドアーは両開き
介助者の入口はドアー 手前のトイレの両サイドの高さを同じにして、
板を渡し、脱衣にも使える様に、ベッドで脱衣すると必要が無いかも
トイレの折れ戸は苦心作です、建具屋さんに頑張って頂きました
リフト使用 「平成2年施工」バリアフリーへの取り組み_d0009738_748561.jpg

浴室で身体を洗う場合は浴槽の上に板を敷き、板の上で洗います、
シャボンが浴槽に入らない様に板に細工が施されてます、
斉場教授のアドバイスを頂きました
トイレの便器の上にも板が並べられるように
リフト使用 「平成2年施工」バリアフリーへの取り組み_d0009738_759471.jpg

トイレの使用状況
リフト使用 「平成2年施工」バリアフリーへの取り組み_d0009738_759582.jpg
リフトもかなり進歩してます

by ogura-j | 2010-07-18 08:05 | バリアフリートイレを考える | Comments(0)
<< 日赤ボランティアに西原防災ボラ... 車椅子使用で上腕が強い人 >>